ブログ ブログ
2023-08-13 22:42:37
2025-01-27 06:00:38
2025/01/28 03:36:21
2025/01/28 12:36:21

ブログ

2025.1.27 心理カウンセリング個人的な悩み ネチネチした性格を克服する方法!粘着質な人の7つの特徴とは?

「粘着質」という言葉を聞くと、ねばりついていて、離れないようなしつこいイメージがありますよね。みなさんの周りにも、ネチネチと嫌味や文句を言ってくる人はいませんか?

 

ネチネチした人は、何事においてもケチをつけたり、問題が解決してもそれでもまだそのことを引きずってネチネチと言葉を発してくるようなことをします。しかし、当の本人は粘着質な人間だと自覚していないケースが多いでしょう。

 

ネチネチした人をわざわざ友達や恋人にしようとする人はいません。なぜなら、ネチネチしている人は他人の気持ちを考えず、ズケズケと意見を言ったり余計なお節介をしたりする性格の人も多いからです。中には、ネチネチした性格が原因で、周囲との人間関係が良好に築けないと悩んでいる人もいるでしょう。

 

そこで今回は、ネチネチした性格を克服する方法について徹底解説いたします。粘着質な人の心理や特徴について一緒にみていきましょう。

 

このブログで学べること

✔「粘着質」の意味とは?

✔粘着質な人の7つの特徴

✔ネチネチした性格を克服する方法!

 

ネチネチした性格を克服する方法!粘着質な人の7つの特徴とは?

ネチネチした性格を克服する方法! 粘着質な人の7つの特徴とは?

 

粘着質は「執着心が強い」人を表す言葉として使われています。辞書では、粘り強く感情的な動きが少ないと解説されていますが、一般的には、執着心が強いというようにネガティブな意味で使われることが多いです。

 

粘着質には類義語があります。代表的な言葉は以下の3つです。

  • ネチネチ
  • ねっとり
  • 執拗(しつよう)

 

どれも性格がしつこい様子を表します。これらもネガティブな意味で使われます。このようなタイプの人は、仕事でも恋愛でも何かとネチネチとしているので、それを嫌がる人も多く、周囲の人から敬遠される傾向にあります。

 

粘着質な人の7つの特徴

 

「パートナーが粘着質な人な人かどうか見極めたい」「粘着質な人にはどのような性格なのか知っておきたい」と思ったことはありませんか?粘着質な性格の人の心理や特徴を理解できれば、うまく距離を置いて接することができます。

 

また、「まさか自分に当てはまっているかも……」など、改めて自問自答したくなることもあるかもしれません。それでは、男女共通して言える粘着質な人の7つの特徴から詳しくみていきましょう。

 

特徴1.何度も執拗に確認する

しつこい人は何度も執拗に確認しがちです。なぜなら心配性な一面があり、ビジネスにおいても出張の日程や会議のスケジュールなど、何度も確認することがあります。こちらも同じことを聞かれるたびにイライラしてきますよね?

 

特に男性によくある傾向で、恋愛においても同様なこと挙げられます。例えば、デートに断られた場合など、なぜ断られるのか、どうしてデートできないのか、その理由をしつこく探って聞いてきます。とにかく執着心が強いため、女性が最も面倒に感じるタイプの男性だと言えるでしょう。

 

特徴2.思い込みが激しい

粘着質な人は、思い込みが激しい傾向があります。むしろ、思い込みが激しいから「粘着質」になってしまっているといえるかもしれません。

 

例えば「粘着質」と言われる人は、友人の些細な言動から、「もしかしかたら、あの人に嫌われているかも…」と思い込んでしまう、気にしいな部分があります。「~かもしれない」が、「~にちがいない」と次第に脳内変換され、被害妄想を増大させてしまうのです。

 

そして、それを確かめないと不安で仕方なくなってしまい、周りの人たちに執拗に聞いて回ります。そのようなところが、「粘着質」な人は厄介だと思われてしまう部分です。

 

特徴3.嫉妬深い

人に対しての嫉妬が深く、それは恋人に対してだけではなく、全ての人に対して嫉妬心を燃やします。友達ならば、自分より優位に立っている人に対して嫉妬して、勝手にイライラしています。友達が彼氏から高価なプレゼントを貰ったり、仕事で褒められたりするのを見ると、羨ましさから嫉妬するのです。

 

その嫉妬、パートナーなどの親しい人になればなるほど深くなります。パートナーが自分以外の人と話しているだけで怒ったり、執着が強くて束縛も激しくなるでしょう。その粘着質な性格が負担となり、別れの原因になることも多いのです。

 

特徴4.行動を急かす

人と協調性を持って過ごすことを苦手とするネチネチとした人は、せっかちな性格の人が多い傾向にあります。そのため、自分の問いかけに対してすぐに返答してこなかった場合など、答えを急かす言動が見られます。

 

「早くして」という空気感を漂わせるだけではなく、時には「まだわからないの?」「早くしてくれないか」など、言葉で発することで相手を急かすような態度をとることがあります。少々自分勝手な一面に捉えられることもあるでしょう。

 

特徴5.依存しがち

人に対する執着心が強いことから、他人に依存しがちな傾向にあります。友人や恋人が自分のすべてになってしまうため、「この人がいないと、生きていけない」といった思考になってしまうのです。

 

加えて、人間は見返りを求めたがる生き物です。特に粘着質な人は、「自分がこれだけ相手を思って尽くしているのだから、自分にも同じだけの気持ちを注いでほしい」と見返りを求めてしまいます。その結果、相手にとっては負担に感じられ、うんざりとした気持ちを抱いてしまうのです。

 

特徴6.LINEを連投してくる

粘着質な人かどうか見極める簡単は方法かもしれません。粘着質な人は心配性なので、少し連絡が取れないだけでも「嫌われたのかもしれない」「何かあったのかもしれない」とネガティブに考えてしまうのです。

 

そのため、返信がくるまでしつこくLINEを連投したり、既読がつくまでスタンプを連打することもあるでしょう。またしつこい性格のため、自分の思ったことを相手に伝えなければ気が済まないタイプが多く、自己都合な言動が目につきます。

 

特徴7.SNSを監視する

ネチネチと嫉妬深い性格から、友達や恋人のSNSを隅々まで監視する傾向があります。それなりに探りを入れてきたり、あからさまに平気で愚痴を言ってくることがあります。

 

さらに、どんな些細なことでもケチをつけ、相手をののしるなど、ネチネチとした行動を繰り返し行い、どんどんエスカレートしていきます。ストーカー気質とも言えるでしょう。

 

このような行動によって相手から嫌われてしまうということを察することができないため、繰り返しSNSを監視し続けるなど、相手の行動、言動に対して監視することをやめようとしません。

 

ネチネチした性格を克服する方法!

 

粘着質な人の7つの特徴をみていきましたが、あなたはいくつ当てはまっていましたか?もしかすると、あなたのネチネチした性格が原因で、恋愛や友人関係に大きな影響を与えているかもしれません。

 

あなた自身が粘着質な性格かもと感じた場合は、何とか改善する方法がないものか気になりますよね。ここでは、ネチネチした性格を克服する方法についてご紹介いたします。

 

克服方法1.過去の話を持ち出さない

粘着質な人は自分や他人の過去の話を持ち出して、ネチネチと話すことが癖になっています。終わったことを何度も蒸し返すことは誰も気分よく思わないため、過去の話をしないように意識しましょう。

 

過去の話を持ち出さないため方法は、以下の通りです。

 

  • 今や未来にフォーカスをして会話をする
  • 他人の過去の話を聞かないようにする

 

この2つを心がけてみてください。他人が発する言葉を変えることはできないため、自分で改めて意識をすることが重要です。過去のことをずるずると引きずっても、過ぎたことは戻ってきません。割り切って考えることで、前を向くようにしたら過去への執着心もおさまるでしょう。

 

克服方法2.相手の言葉に耳を傾ける

粘着質な人は、言われた言葉や行動をそのまま受け止めてしまうことがあります。耳を傾けることによりその本質を考えられるようになり、自分の思い違いが分かるはずです。

 

例えば、会社の人に注意をされたときに「嫌な言葉を言ってきた」と捉えるのではなく、なぜ注意をされたのかしっかりと理解するようにしましょう。

 

粘着質な人の心理では「自分のことを悪く思っている」と考えがちですが、思い込みを捨てて相手の気持ちや言葉をしっかりと聞いてみることが大切です。自分が感情的になっているなと感じたら、一度深呼吸をして落ち着けるように心がけましょう。

 

克服方法3.感謝の気持ちを忘れない

あなたは、周囲の人たちに「ありがとう」と、感謝の気持ちを伝えていますか?粘着質な言動をしてしまうのは、相手に感謝が出来ていない表れです。 常日頃から感謝の気持ちを忘れないように心がけてみてください。

 

職場で一緒に働く人、家族や友人など周りにいてくれる人、そしてお店の人や物事すべてにです。 感謝の気持ちを忘れてしまうと、独りよがりの考え方になってしまいます。 やってもらったりすることを当たり前と思わずに感謝をすることが大切です。 そうすることで相手のことを思いやれる人になるでしょう。

 

克服方法4.カウンセリングを受ける

粘着質な人は、過去の出来事のトラウマがある人もいます。その場合は、その過去のトラウマを克服しなければ、しつこい性格をやめることはできません。

 

リッチデイズのカウンセリングは、来談者中心療法という心理療法です。カウンセラーとクライアントが対等な立場に立ち、クライアントが抱えている問題や悩みに対し共感的に理解していきます。

 

もし、あなたが「自分の気持ちを誰にも理解してもらえない」と、モヤモヤした気持ちを抱えている場合は、カウンセリングを受けることをおすすめします。今できることから、少しずつ始めていきましょうね。

 

まとめ

 

自分に自信がないと、他人の目ばかり気になります。たまには美しい景色を眺めながら、人と距離を置いて自分自身を見つけ直してみてはいかがでしょうか?新しい自分を発見できるかもしれませんよ。

 

「ネチネチした性格を克服する方法!粘着質な人の7つの特徴とは?」はいかがでしたか?

 

粘着質な人は、執着心や嫉妬心が強いです。要因としては、自分に自信が無かったり、劣等感を感じてしまったりすることで、執着心や依存心が生まれてしまうでしょう。

 

だからこそ、気になって粘着してしまいますが、考えても分からないものは分からないので、そこにかける力を自分へ向けてみてはいかがでしょうか?自分磨きをして自分に自信をつけることが、「粘着質」を改善する一番の近道になります。

 

ご自身の性格が問題で、人間関係が良好に築けなかったり、パートナーとの関係で悩んでいる人は、心理カウンセリングを受けることがおすすめです!問題解決の糸口を一緒にみつけていきましょうね。

 

あなたの人生が、より豊かな毎日になりますように😌🌷

 

心理カウンセライングなら『リッチデイズ』で、心豊かな毎日を送りましょう。

 

心理カウンセラー 吉川宏美
『あなたの心に花まるを』
🌷ラーメンとスイーツをこよなく愛しています。
🌷二児のお母さんです。子どもと共に日々成長しています!
🌷「考え方の癖」や「悩みの根本原因」を紐解きながら、心豊かな日々を送りましょうね。

静岡県富士市の『ケア・サポート Rich days』
🤝自分らしくのびのびと生きる第一歩を!

リッチデイズ

ブログランキング
最新記事 カテゴリ

料金プラン

対面や電話、オンラインカウンセリングなど柔軟に対応しています。
お一人ではなく、家族、夫婦(カップル)、親子など2人以上で受けられるカウンセリングも充実です。
ケア・サポート『Rich days』 あなたの心に花まるを
市内各地でカウンセリング実施中
050-3555-6228
8:00~20:00(年中無休・完全予約制)
プライバシーについて カウンセリング中にお話しいただいた内容は、守秘義務によってあなたの許可なしに外部に漏れることは一切ございません
あなたにとって、最も安心できる「心の拠り所」になれるよう最善を尽くします。
現在、精神科または診療内科に通われている方 カウンセリングを受けることについて、主治医より必ず承諾を得てからご予約頂く様お願いいたします。
※当カウンセリングでは、投薬治療は行っておりません。
Copyright © Rich days All rights reserved.
%d