ブログ ブログ
2023-07-18 23:10:20
2024-02-20 06:00:38
2024/05/12 11:11:15
2024/05/12 20:11:15

ブログ

2024.2.20 家族の幸せパートナーの悩み 旦那にイライラする!旦那にイライラしないコツと解消法!

「旦那の顔を見るだけでイライラする!」「旦那への怒りが止まらない!」と、旦那にイライラすることはありませんか?

 

実際、カウンセリングでも旦那さんへの悩みを抱える女性は多いです。「本当は夫婦で仲よくしたいのに、旦那にイライラして優しくできない」など、自分の気持ちがコントロールできないこともあるでしょう。

 

それでは、なぜ妻は旦那にイライラしてしまうのでしょうか?妻のみなさまの理由は様々ですが、原因がわかれば対処法が見つかるかもしれません。

 

そこで今回は、旦那にイライラする原因と解消法ついて徹底解説いたします。旦那へのイライラを解消して、気持ちの良い日々を送りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

このブログで学べること

✔旦那にイライラする原因

✔旦那にイライラする妻としない妻の違いとは?

✔旦那へのストレス解消法

 

旦那にイライラする!旦那にイライラしないコツと解消法!

 

きっと、この記事を読んでいる女性は、旦那へのイライラがピークに達しているのはないでしょうか?

 

結婚して生活を共にすれば、一度くらいは夫にイライラしたり、キレた経験がある方もいらっしゃると思います。時には、イライラがピークに達して、物に八つ当たりをしたり、涙が止まらないなんてこともあるかもしれません。

 

そもそも、何が原因で旦那にイライラしてしまうのでしょうか?妻が夫にイライラするありがりな原因について、一緒に考えていきましょう。

 

1.妻がやって当たり前?旦那の感謝がたりない

キッチンまわりは妻の役割、子どものお世話や学校のことは妻の役割など、あきらかに妻の役割が多いことにイライラします。旦那は仕事だけしてれば言い訳ではありません。

 

それなのに、「それは君がやって当たり前」と思い込んでいる旦那は、妻がやってあげたことに対して感謝の意を示さない傾向があります。はっきりと役割分担もしていないのに、理不尽だと感じてしまうのです。

 

一方、自分が家事育児を分担したときは「僕はこんなに手伝ってるんだ」と言わんばかりにアピールしてきます。妻からすれば、「それ普段は私が一人でこなしてるんだけど…」と言いたくなることもあるでしょう。

 

そのため妻は不満を感じ、イライラしてしまいます。ただ一言「いつもありがとう」という気遣いの言葉が欲しいだけなのに、それも叶わないとなれば、妻としての役割が負担に感じますよね。

 

2.妻の気持ちを察しない

言葉にしないと伝わらないこともありますが、具合が悪いときに相手が何を望んでいるか、何をすれば喜ぶのかわからないのは致命的です。

 

妻をイライラさせる男性には妻の気持ちを汲み取れない、察することができない人が多いです。ただ、男性は相手が誰であろうと察するとか気持ちを先回りして行動するとかは大の苦手です。

 

このあたりの能力はとても低く、そのうえ察する文化に慣れていないので、それが大事なことだなんて気づいている男性はほとんどいません。

 

しかし、一緒に生活をしていれば妻は旦那の行動に期待してしまいます。率先して家事や育児をやってほしいけど、こちらからお願いしないと行動できないことに、ガッカリしてしまうことも多いようです。

 

3.すべて妻まかせ

勤務時間の多い男性に多いのが、「僕はこんなに大変なんだ」感を出して家のことには一切関与しないタイプです。妻を家政婦だと勘違いしているのでしょうか?

 

なんでもかんでも妻まかせだと、「子育ては二人で協力するものでしょ!」「せめて自分のことは自分でやって!」と不満を爆発させてしまいます。

 

家事も育児も、「補助員」のつもりでいることがなにより妻をイラつかせます。

 

4.コミュニケーション不足

妻が困っていることを相談しても一般論を述べて偉そうにしたり、妻の本音を聞かずに感情論を否定するなど、旦那が思いやりに欠け、話し合いができないタイプだと妻は逃げ場がなく、不満が溜まる一方です。

 

また、会話もなく関係が冷え切った夫婦の場合、「いまさら何を話したら良いかわからない」ということもよくあります。会話の糸口を見つけることが苦痛となれば、ストレスが溜まる原因にもなります。

 

せめて妻の気持ちに共感してくれるだけでも救われるのですが、このタイプの男性は共感が苦手です。

 

旦那にイライラする妻としない妻の違いとは?

旦那へのイライラを抱えている女性は決して珍しくはないものです。

 

しかし、世の中にはそこまで夫にイライラせず穏やかな気持ちで結婚生活を送ることができている女性も確かに存在しています。この両者の違いは、一体どこにあるのでしょうか?

 

旦那にイライラしない妻の考え方を理解すれば、イライラする機会も減るかもしれません。それではさっそく、旦那にイライラしない妻の特徴をご紹介します。

 

1.「期待値」のハードルは下げておく

イライラが生まれる原因のひとつは、思い描いたことと現実にギャップがあるからです。

 

「やってくれるかも」「わかってくれるかも」「できているかも」といった期待が裏切られるとき、それを「してくれなかった」と相手へのイライラが生まれます。これを避けるためには、とにかく「期待しない」ことが重要です。

 

最初から相手に何かしてもらうことを望まなければ、なにもしていない現実を見ても「やっぱりね。私の思った通り」と失望せずにすみます。「夫を5歳児だと思う」「夫をうちのペットだと思う」など、何かに例えて、相手への期待値を下げる方法もありでしょう。

 

相手への期待値のハードルをあらかじめ下げておけば、少しでも何かしてくれたときに、「あら、思ったよりよかった」と幸せに感じることができます。

 

2.物理的に旦那と離れる・関わらない

イライラする現場に遭遇したときは、その場を思い切って離れる方法も効果的です。例えば、外出から戻ったら、「子供が大泣きしているのに知らん顔をしてTVを見ている夫」というシーンに遭遇したとしましょう。

 

そのとき、リビングに駆け込んで「何やってるのよ!」と旦那にキレるのではなく、「あ、そういえば、買い忘れたものがあった」とそのままUターンをして玄関を出てしまいましょう。

 

旦那はきっと「妻が帰ってきて助かった…」と安堵するでしょうが、あえて同じ状況のままで放置し、「自分で何とかしてね」というメッセージをしっかり送るのです。

 

もちろん、お子さんの泣いている原因がケガや事故など緊急を要することなら対応が必要ですが、そのような状況でなければ、その対処を旦那に頼る・責任を持たせることがよいでしょう。

 

旦那を見てイライラするなら、その場には近づかず、関わらずにいるのもひとつの方法です。

 

3.「がんばる」ことをやめる

妻の自分は仕事から急いで帰ってきて、あわただしく夕飯を作っているのに、先に帰ってきた旦那ごろごろしながらスマホでゲームに没頭。

 

それだけでも妻のイライラは爆発寸前なのに、さらにそこで「今日の夕飯はなぁに?」「お腹すいたぁ〜ご飯まだ?」と、妻が必死にがんばっていることに気づきもしません。

 

こんなシーンに遭遇したら、あなたが日々がんばっている妻であるほど、イライラしてしまうことでしょう。こんな時は、きっぱりとがんばるのをやめましょう。

 

例えば、「私もスマホでゲームしたいので、今日の夕飯はセルフサービスね」と宣言するなど、ご自身とお子さんの分だけ用意してさっさと済ませてしまいましょう。自分で食べたければ、自分で動かざるを得なくなります。

 

「いい妻でいること」「がんばってる自分」をあっさり手放すと、イライラを解消することができます妻だって人間です。いつもがんばっていい妻でいる必要はありません。

 

4.自分にご褒美をする

旦那にイライラしてしまうのは、自分自身が疲れていることが原因でもあります。自分に余裕があるときには笑って受け流せる旦那の言葉も、ストレスフルで心がトゲトゲしているときは、神経を逆なでされる気持ちになります。

 

「イライラするのは癒しが必要なサイン」ととらえて、自分にご褒美をしてあげてください。例えば、大好きなスイーツを好きなテレビを観ながら食べるなど、自分をたっぷり甘やかしてあげましょう。

 

相手を思いやる前に、まずは自分のことを大切にしてあげることが大事です。自分へのご褒美で心の潤いを取り戻すことで、イライラは解消できますよ。

 

5.旦那のいるメリットを考えてみる

旦那の存在自体にイライラすると、旦那のいるメリットが見えなくなります。とりあえずイライラを一時的に回避できたら、旦那がいることのメリットを考えることがおすすめです。

 

    • 自分ひとりで働くより収入が増える
    • 家族サービスをしてくれる
    • 休みの日は子どもと遊んでくれる
    • 電子機器に強くて助かる
    • 買い物のときに運転してくれる

 

など、ネガティブなところだけでなく、ポジティブな面、自分にメリットがあることを見つけるのです。そうすることで、旦那への気持ちが少しずつ回復し、イライラを遠ざけることができます。

 

心に余裕ができたら、次は自分が旦那をイライラさせていないかも考えてみると良いでしょう。夫婦はお互い様なので、相手ばかりに求めすぎず「自分はどうなのか」と自分自身を見つめることも必要です。

 

もちろん、この他でも旦那にイライラしない方法はあるはずです。ぜひ、自分に合った方法を見つけて、イライラの感情に支配されず、笑顔で過ごせる工夫をしてみましょうね。

 

旦那へのストレス解消法

ここからは、さらに具体的に夫へのイライラ解消法をチェックしていきましょう。

 

実際、私が旦那にイライラしたときに実践していることもご紹介いたします。

 

1.イライラする理由を夫に伝える

夫婦といえども、お互いが何を考えているかは言葉にしなければ伝わりません。コミュニケーション不足は、夫婦関係を悪化させるリスクがあるので注意したいところです。

 

素直に気持ちを伝えてみれば、案外あっさりと解決することもあります。何より「あなたのこういう行動が私にとってはストレスです」ということを知っておいてもらうだけで、自分の中で悪循環に陥っていた気持ちの突破口が開けるでしょう。

 

お互いの気持ちを理解し合えれば夫婦関係も良くなり、イライラすることも減りますよ。

 

2.親しい友人に話を聞いてもらう

夫へのイライラとした気持ちは、ひとりで溜め込むよりも誰かに話して発散しましょう。同じような境遇に悩むママ友や、親しい友人と食事会など開いて、たまには思いっきり愚痴ることも大事です。

 

同じような境遇に悩むママ友なら、「悩んでいるのは私だけではない」と励まされますし、吐き出すとスッキリします。誰かに気持ちを共感してもらったり、アドバイスをもらうと気持ちが少し楽になりますよ。

 

3.一人の時間を大切にする

夫へのイライラは、本人を目の前にしていると余計に悪化してしまいます。少しの間、近くのコンビニやカフェなどに出かけて、一人になる時間を作り、物理的に夫と距離を置いてみてください。

 

また、たとえわずかな時間でも、自分の心の声に耳を傾けるかどうかで、人生の深みがまったく違ってきます。ひとりの時間とは、本来の自分を取り戻す時間ともいえます。

 

家族のためにと一生懸命になる気持ちもわかりますが、まずは自分のことを大切にしましょうね。

 

まとめ

 

「旦那にイライラする!旦那にイライラしないコツと解消法!」はいかがでしたか?

 

毎日一緒に過ごしていれば、時には旦那に腹立つ時もあるでしょう。時には喧嘩に発展し、「顔も見たくない!」と思うことだって少なくありません。

 

また、旦那が変われない原因は、「妻の気持ちに気づけていない」ことが多いです。きちんと話し合うだけで、案外スムーズに問題解決することもあります。普段から、お互いの気持ちを伝え合えているか、一度考え直すことも必要ですね。

 

そして、ストレスは溜め込まず好きなことをやって解消するのが一番です。好きなものを食べたり、ショッピングを楽しんだりしてスッキリしましょう!

 

あなたの人生が、より豊かな毎日になりますように😌🌷

 

心理カウンセライングなら『リッチデイズ』で、心豊かな毎日を送りましょう。

 

心理カウンセラー 吉川宏美
『あなたの心に花まるを』
🌷ラーメンとスイーツをこよなく愛しています。
🌷二児のお母さんです。子どもと共に日々成長しています!
🌷「考え方の癖」や「悩みの根本原因」を紐解きながら、心豊かな日々を送りましょうね。

静岡県富士市の『ケア・サポート Rich days』
🤝自分らしくのびのびと生きる第一歩を!

リッチデイズ

ブログランキング
最新記事 カテゴリ

料金プラン

対面や電話、オンラインカウンセリングなど柔軟に対応しています。
お一人ではなく、家族、夫婦(カップル)、親子など2人以上で受けられるカウンセリングも充実です。
ケア・サポート『Rich days』 あなたの心に花まるを
市内各地でカウンセリング実施中
050-3555-6228
8:00~20:00(年中無休・完全予約制)
プライバシーについて カウンセリング中にお話しいただいた内容は、守秘義務によってあなたの許可なしに外部に漏れることは一切ございません
あなたにとって、最も安心できる「心の拠り所」になれるよう最善を尽くします。
現在、精神科または診療内科に通われている方 カウンセリングを受けることについて、主治医より必ず承諾を得てからご予約頂く様お願いいたします。
※当カウンセリングでは、投薬治療は行っておりません。
Copyright © Rich days All rights reserved.
%d