ブログ ブログ
2023-09-07 01:40:17
2023-09-07 10:40:17
2024/04/25 07:02:59
2024/04/25 16:02:59

ブログ

2023.9.7 心理カウンセリング個人的な悩み 他人の気持ちがわからない!相手の感情が考えられない人の特徴と改善方法

他人の気持ちがわからない人には、自分勝手や自己顕示欲が強いなどの特徴があります。

 

恋愛や友人関係、仕事がうまくいかないなど、人間関係でのトラブルも少なくありません。それでは、他人の気持ちがわからない人と付き合うときは、何を意識すればよいのでしょうか?また、他人ではなく、自分に問題があるときはどう対処したらよいのでしょうか?

 

そこで今回は、相手の感情が考えられない人の特徴と改善方法について徹底解説いたします。人間関係を良好に築きたい人は、ぜひ参考にしてくだしさいね。

 

このブログで学べること

✔他人の気持ちがわからない人の特徴

✔他人の感情がわからないメリットとデメリット

✔他人の感情がわらない人との接し方や対処法

 

他人の気持ちがわからない!相手の感情が考えられない人の特徴と改善策

 

他人の気持ちがわからない人とは、相手の気持ちを細やかに察することが苦手な人のことです。自分の気持ちだけを尊重するので自分勝手になりがちで、付き合いづらい印象を与えることもあるでしょう。

 

他人の気持ちがわからないと今後の人生でさまざまなリスクやデメリットを負うかもしれません。それでは、他人の気持ちがわからない人にはどのような特徴はあるのでしょうか?一緒にみていきましょう。

 

1.自分以外の人間に興味がない

他人の感情に配慮しないのは、そもそも自分以外の人間に興味がないからと考えられるでしょう。自分以外の人間に興味を持つならば、「何を考えているのだろう」「今、どう感じたのだろう」と相手の心の動きを知りたいと感じ、表情や発言から気持ちを察しようと思うはずです。

 

また、察することが難しいときでも、「どうしたいの?」「何を考えているの?」と相手に尋ね、相手の意思を尊重した選択をすることができます。しかし、人の気持ちを考えない人は他人への興味がないため、相手の気持ちを察しようとも思わず、相手の意見を尋ねることもしません。

 

2.思ったことが口をついて出てくる

他人と良好な関係を築く、もしくは維持するためには、発言する言葉を考えなければいけません。口にする言葉の内容やタイミングなどを考慮したうえで伝えないと、人間関係を壊してしまうリスクがあります。

 

何も考えずに、そのとき思ったことをすぐ口にしてしまうと、意図せず他人を傷つけてしまうことも少なくありません。少し考えればわかることでも、他人の気持ちがわからない人だとそれができないのです。

 

感じたことや思ったことをすぐ口にするのではなく、少し頭の中で考えてから発言することを心がけましょう。

 

3.基本的に一人で行動を好む

一人で行動することが好きな人は、友達が少ない、もしくは友達がいない傾向があります。一人が気楽で、友達を欲しいと思わない人もいます。なぜなら、他の人といることを面倒だと感じるからです。

 

または、人と関わることを避けたいと思うことがあったり、過去にいじめられたりパワハラなどを経験が関係していることもあります。さらに、一人でいることや孤立しているほうが楽だと話し、周りに人を寄せ付けません。

 

一人で過ごしている限り無理に配慮する必要もなく、小言を言われることもなく楽なのでしょう。

 

4.自己顕示欲が強い

自己アピールしたい気持ちが強すぎると、周りの意見に耳を傾けることができません。自分の凄さを知ってもらいたい、魅力を伝えたいとの気持ちが強く、そのことばかりを考えてしまいます。

 

周りの人が諫めてくれても、素直に受け入れることはなく、むしろ自分の邪魔をする人間だと認定してしまうことがあります。このようなタイプだと、周りの人も何を言ってもムダだとわかっているため、何も言ってくれなくなるでしょう。

 

周りから孤立してしまい、最終的には誰も相手にしてくれなくなる可能性もあります。

 

5.相手のコンプレックスを平気で指摘する

人は誰しも、大小問わずコンプレックスを持っているものです。とても気にしていることもあれば、会話にするのも嫌なこともあります。

 

例えば、自分より太っている人をみて「私だったらダイエットする!」や「私だったらあそこまで太らない」などと、自分の意見を中心に意見や考えを押し付けることがあります。

 

アドバイスのつもりであっても、自分自身のコンプレックスに対して、押し付けられる意見や考え方は受け入れがたいものです。そのようなことを繰り返してしまうと、「この人は人の気持ちがわからない人だ」と思われてしまいます。

 

他人の感情がわからないメリットとデメリット

他人の気持ちがわからない人でいることには、メリットもあればデメリットもあります。

 

他人の気持ちがわからない人は、人とのコミュニケーションで得られるものを逃していることもあるでしょう。続いて、人の気持ちがわからない人のメリットとデメリットを一緒に考えてみましょう。

 

メリット1.トラブルに巻き込まれない

他人の気持ちを察することが上手な人は、「こう言うと相手は傷つくだろうか」「あんなことして、〇〇さんを傷つけてしまった。どうしよう……」と、自分の発言や行動をくよくよと悩む傾向にあります。

 

また、相手が怒っているのも敏感に察知するので、常にトラブルに巻き込まれたような気持ちを味わいます。相手のことを考えすぎて、自分のことを後回しにしてしまうこともあるでしょう。

 

しかし、他人の気持ちがわからない人は、相手の気持ちを慮ることはないため、相手が怒っていようとまったく気になりません。人間関係のトラブルが起こったとしても、トラブルが起こっていることに気付かず、自分らしく生活を送ることができます。

 

メリット2.周りを気にせず集中できる

他人の気持ちがわからない人は、自分の好きなことに没頭することができます。なぜなら、他人のことで悩むなど振り回される時間がないからです。

 

人間関係でくよくよ悩むこともなく、仕事や優先しなければならない時には、打ち込むために気にしないことを選ぶのです。そのため、人の気持ちでも雑音のように思えるものは、気にしないで集中することが必要な時も生じるのかもしれません。

 

そのため、男性でも女性でも、自分のやりたいことを譲らない、集中して優先したい時には人の気持ちは後回しになるでしょう。

 

他人の感情がわからないメリットは、ストレスフリー生きられることでしょう。周囲の人の相談に乗ったり、気を使って話しかけたり、周りを気にかけるということは「ストレス」を感じることがあります。

 

しかし、自分中心で生活をすることで、他者とのストレスを最小限にできます。自分らしく生きるためには、必要なことかもしれませんね。それでは、続いてデメリットを見ていきましょう。

 

デメリット1.家族などの周囲の人に迷惑をかける

仕事も恋愛も、人間関係が重要であり、それで成功したり信頼しあえたりするもの。しかし、他人の気持ちがわからないと周囲の人とのすれ違いが生じ、トラブルが発生することがあります。

 

そのため、友達や同僚、家庭であれば旦那や妻、親や子どもなど、関わる人とのコミュニケーションに亀裂が生じてしまうでしょう。自己中心的になるつもりはなくても、相手の気持ちがわからないことですれ違いが生じることになるのです。

 

自分勝手な行動で他者を傷つけてしまうばかりか、大切な人に迷惑をかけては元も子もないありません。思いつきだけで行動することは、周りに迷惑をかける可能性があることを忘れないようにしましょう。

 

デメリット2.周囲から評価されにくい

他人の気持ちに配慮しない言動が多いと、周囲からは協調性がないと判断されます。協調性がないことは仕事面の評価でもマイナスになることがあるので、実力があってもなかなか評価されず、昇進に響くこともあるでしょう。

 

いくら能力があって仕事ができたとしても、「この人と仕事はしたくない」と思われれば、居場所を作ってもらうことは難しいです。また、協調性のなさが際立ってしまうと「付き合いにくい人だ」という印象になるので、友人関係も築きにくいかもしれません。

 

自分を認めることも大事ですが、周囲に感謝する姿勢が必要な場面もあります。

 

他人の感情がわらない人との接し方や改善方法

他人の気持ちがわからない人に「私の気持ちを察してよ」「考えたらわかるでしょう」と言っても難しいです。

 

それでは、他人の気持ちがわからない人とはどのように接したら良いのでしょうか?ここでは接し方のコツをご紹介いたします。

 

1.何をして欲しいかストレートに伝える

他人の気持ちがわからない人には、それとなく察して欲しい感をだしても伝わりません。何をして欲しいのかストレートに伝えるようにしましょう。

 

例えば、恋人が人の気持ちがわからない場合であれば、「何か記念になるようなものが欲しいな」とおねだりするより、「このブランドの口紅がほしい」などと、ストレートに伝えるほうが良いかもしれません。

 

何をして欲しいかストレートに伝えることで、お互いストレスなく素直に向き合うことができます。

 

2.相手の言葉を話半分に聞く

他人の気持ちがわからない人は、相手の気持ちをまったく考えずに自分の感情で発言するため、周囲の人を傷つける言葉をまき散らすことがあります。

 

そのようなトゲのある言葉をいちいち真剣に受け止めても無駄に傷つだけです。相手は何の悪気もなく、言いたくことを言っているだけなのですから、話半分に受け止めた方が気が楽です。

 

他人の気持ちがわからない人と出会ったときは、「こういう人なんだ」と理解し、傷つくような発言をしても聞き流すようにしましょう。

 

他人の気持ちがわからない人との接し方は理解できましたが、それでは他人の気持ちがわからない人は、どのようにすれば良いのでしょうか?人の気持ちがわからないと、仕事だけでなく、恋愛や友人関係においても、人の気持ちがわからないと損をすることがあります。

 

人間関係を円滑にできるよう、「人の気持ちがわからない時の治し方」や「改善方法」をご紹介いたします。

 

改善方法1.周囲の人と積極的に触れ合うようにする

「一人でいるのが楽」と、自分の経験から語れるという人も少なくありません。しかし、自分一人の世界では、いつまでたっても人の気持ちは理解し難いものです。

 

人は人との接点から、成長するヒントを手に入れることができます。そこで、一歩踏み出して、周囲の人と触れ合う時間を作り、積極的に触れ合うように心がけるのは優れた治し方です。

 

意識的に人の気持ちを理解しようとすることで、周囲の人への視が広がったり積極的に触れ合うことができます。

 

改善方法2.言葉にする前に一度考える

ちょっとした発言でも、思ったらすぐに口にするのではなく、一度立ち止まって考えるようにしましょう。言われた相手の気持ちを考えれば、発言すべきかどうか、表現方法がふさわしいかどうかが自然とわかってきます。

 

最初は面倒に思うかもしれませんが、一度考える習慣をつけることで、無用なトラブルを回避できるでしょう。良し悪しは自分が判断するのではなく、受け手が判断すると考えることも重要です。

 

改善方法3.人の話はきちんと聞き、分からなければ聞き直す

「聞くことに早く、語ることに遅い」という格言があるように、人の話をしっかり聞きそれから話すことが大事です。これは、人の気持ちを理解するための方法のひとつです。

 

人の気持ちがわからない人は、話を聞いている時に、知っていることがあるとつい「あっ、それはね…」と話の腰をおる傾向にあります。しかし、途中で話を止めてしまうと、話の全体が見えてこないため、本当に相手が言いたいことを聞き取れずに終わってしまいます。

 

相手の話をきちんと聞いて、わからないところは聞き直しましょう。しっかりと聞くことで、相手の気持ちや接し方がわかるようになってきます。

 

まとめ

 

「他人の気持ちがわからない!相手の感情が考えられない人の特徴と改善方法」はいかがでしたか?

 

他人の気持ちがわからない人は、無用なトラブルに巻き込まれにくいというメリットはありますが、仕事で評価されなかったり、友人関係・恋愛関係がうまくいかないというデメリットもあります。

 

円滑な人間関係を保っていきたいなら、相手の立場で物事を考えてみたり、相手の様子を観察することが大切です。他人の気持ちがわからない人に当てはまる人は改善できるよう心がけ、相手を思いやる気持ちを持ちましょう。

 

あなたの人生が、より豊かな毎日になりますように😌🌷

 

心理カウンセライングなら『リッチデイズ』で、心豊かな毎日を送りましょう。

 

心理カウンセラー 吉川宏美
『あなたの心に花まるを』
🌷ラーメンとスイーツをこよなく愛しています。
🌷二児のお母さんです。子どもと共に日々成長しています!
🌷「考え方の癖」や「悩みの根本原因」を紐解きながら、心豊かな日々を送りましょうね。

静岡県富士市の『ケア・サポート Rich days』
🤝自分らしくのびのびと生きる第一歩を!

リッチデイズ

ブログランキング
最新記事 カテゴリ

料金プラン

対面や電話、オンラインカウンセリングなど柔軟に対応しています。
お一人ではなく、家族、夫婦(カップル)、親子など2人以上で受けられるカウンセリングも充実です。
ケア・サポート『Rich days』 あなたの心に花まるを
市内各地でカウンセリング実施中
050-3555-6228
8:00~20:00(年中無休・完全予約制)
プライバシーについて カウンセリング中にお話しいただいた内容は、守秘義務によってあなたの許可なしに外部に漏れることは一切ございません
あなたにとって、最も安心できる「心の拠り所」になれるよう最善を尽くします。
現在、精神科または診療内科に通われている方 カウンセリングを受けることについて、主治医より必ず承諾を得てからご予約頂く様お願いいたします。
※当カウンセリングでは、投薬治療は行っておりません。
Copyright © Rich days All rights reserved.
%d