ブログ ブログ
2023-06-20 22:27:42
2023-10-20 06:00:10
2024/11/24 03:17:06
2024/11/24 12:17:06

ブログ

2023.10.20 心理カウンセリング個人的な悩み 失敗するのが怖いのはなぜ?「失敗が怖い」を克服する4つのステップ

仕事や恋愛など、何かに挑戦するとき、失敗が怖くて戸惑うことはあるでしょう。誰しも失敗した時に良い気はしないため、「失敗が怖い…」と思っている人は少なくありません。

 

しかし、「行動しようと思っても、つい迷ってしまう」「やるべきことをためらいがちだ」という悩みを抱えている人は、生きづらさを感じてしまう傾向があります。なぜなら、自分の成長を感じられないからです。

 

それでは、なぜ人は失敗を恐れてしまい、行動できなくなってしまうのでしょうか?そして、「失敗が怖い」という思考を克服する方法はあるのでしょうか?

 

この記事では、失敗が怖いのを克服する方法について徹底解説いたします。失敗を恐れるがゆえに何も出来ないのを改善したいと思う方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

このブログで学べること

✔失敗が怖いと感じる原因とは?

✔失敗が怖いを克服する4つのメリット

✔失敗が怖いのは当然のこと

 

失敗するのが怖いのはなぜ?「失敗が怖い」を克服する4つのメリット

「失敗が怖い」を克服する方法! 失敗するのが怖いのはなぜ?

 

失敗するのが怖いと、新しいチャレンジをするどころか怖くて動けなくなってしまいます。できる限り早めに克服したいと思っても、そもそもなぜ自分が失敗を怖いを思ってしまうのか、その理由や原因が分からないという人も多いでしょう。

 

まずは、失敗を怖いと感じる主な原因をご紹介いたします。失敗を怖いと感じる原因を理解することで、行動や成長、そして結果が大きく変わってきます。

 

原因1. 強い完璧主義

完璧主義な人は、失敗することで周囲からの評価が下がることをひどく気にする傾向があります。そのため、「自分はできない人間だと思われてしまう」とか「見下されたら…」などと思っているため、できる限り人前でミスをしたくないのでしょう。

 

自分の経歴やプライドに対して完璧主義が強いという人は、自尊心を守るために失敗を避けてしまいやすくなります。

 

原因2.失敗したら怒られると思ってる

失敗を恐れる人の中には、自分が失敗することというよりは、周りに強く責められることを恐れている人も多くいます。過去に失敗して怒られた経験がトラウマになっていることも考えられます。

 

そのため、仕事場で上司にキレられたり、家族に激怒されたりすることが苦手なため、できる限り失敗を回避しようとするのです。周囲に怒られることに敏感な性格であることも、ミスや間違いをすることを怖がる要因でしょう。

 

原因3.失敗は悪いことだと思っている

時と場合によっては成長するチャンスにもなり得る失敗ですが、そのデメリットにばかり目を向けてしまう状態だと、前向きには捉えられないもの。

 

例えば、子どもの頃からずっと「失敗はダメなことだ」と教えられ続けていたり、失敗を乗り越え成功した人の事例などを知らなかったりすると、失敗することを避けてしまいがちになります。

 

「ミスをしたり過ちを起こしたりすることは良くない」と強く思っていることも、失敗を恐れる理由でしょう。

 

失敗が怖いを克服する4つのステップ

 

失敗が怖いと思えば何かに挑戦しようと考えると、どうしても恐怖心が出てきていまいますよね。いきなり考え方が変わり、「失敗は怖くない!」と思える人はいません。少しずつステップを踏んで、失敗が怖い時の対策をとっていくことが必要です。

 

ここでは、失敗が怖いを克服する4つのステップをご紹介いたします。ぜひ参考にしてくださいね。

 

ステップ1.失敗は経験値

失敗は成功の元という言葉があります。失敗は結果だけを見れば、成果を得られないように見えますが、実はその過程で実にたくさんの学びがあるのです。

 

例えば、人前に話す機会があり、あがってしまったとしましょう。しかし、あがったとしても、「人前に立てた!」という行為そのものが自信につながります。また、あがり症は大概の場合は1回目よりは2回目の方が軽くなっていきます。何度も繰り返していくと、だんだんと緊張も和らいでいくのです。

 

もし、あなたが失敗が怖くなったとき、このように考えてみてください。

  • 失敗しても経験値は積める
  • 失敗をしても学びになればOK
  • 学びを続ければそのうちうまくいくはずだ

 

失敗は経験値です。きっと行動する勇気が湧いてきますよ!

 

ステップ2.「自分は失敗してしまうかも」と想像しない

未来は一つではありません。未来は大きな木の枝のように先がいくつも分かれていて、成功する未来もあれば、失敗する未来もあるのです。それは、私たちが未来の分岐点でどれを選択するかによって変わってくるものでもあるでしょう。

 

あるいは、誰と出会うかなどによっても結果が変わってくるかもしれません。「自分は失敗してしまうかも」と想像してしまったら、簡単に「失敗の未来」へとつながり、勝手に失敗した自分をイメージして怖くなってしまうのです。

 

もちろん失敗を一切イメージしてはいけないということではないのですが、チャレンジする前に失敗するイメージばかりをしてしまう方は、「成功する未来」を想像す流ようにしてみてください。

 

ステップ3.スモールステップで進める

スモールステップとは、初めから高い目標を設定するのではなく、目標を細分化し小さな目標の達成を積み重ねながら、最終的な目標に近づけていくことです。

 

失敗が怖いときはまずは、簡単なものからチャレンジして少しずつ自信を深めていくことも引き出しの1つとして押さえておきましょう。成功体験の繰り返しがモチベーション向上にも繋がると期待できます。

 

そして、細分化された目標に取り組むと、自分自身の問題や課題に気付きやすくなるのも大きなメリットです。自身の得意分野に加えて苦手分野にも気付けるようになれば、さらなるスキルアップを目指すことが可能になります。

 

ステップ4.目的本位で行動する

心理療法の中に森田療法があります。森田療法は森田正馬という精神科医が発案した心理療法です。森田昌磨は、気分本位、目的本位という2つの有名な言葉を作りました。

 

  • 気分本位・・・気分の赴くまま行動する姿勢を意味します。例えば、失敗が怖い…という気分になったら、気分の赴くまま、逃げ出してしまうのです。人と会うのが怖い、恥をかくのが怖い、失敗が怖い、私たちの心にはチャレンジをする際に必ず恐怖や不安が沸き起こります。気分本位で生きる人はそのたびに、回避をしてしまうことになるのです。
  • 目的本位・・・気分の上下に左右されず、やるべきことを愚直に進める姿勢を意味します。目的本位な生き方ができる方は、不安や恐怖心とうまく付き合いながら、やるべきことを淡々とこなしていく強さがあります。恐怖心をなくそうともがくのではなく、恐怖心を自然なことと受け止めながら、やるべきことを進めていくのです。

 

森田療法は失敗が怖い方におすすめの心理療法です。本当に重要な目的さえ見失わなければ、余計な時間とエネルギーを取られることなく物事を進められるでしょう。

 

失敗が怖いのは当然のこと

 

人は失敗を避けたがる生き物です。これは本能レベルでそうなので「失敗が怖い」こと自体何も悪いことではありません。

 

もし、あなたが「失敗を怖がる自分はダメなんだ」と思っている場合、そうじゃないことに気づいてほしいです。何事もにも失敗はつきものなので、やったことがないことや経験が少ないことは、ほぼ必ず失敗すると思っていいでしょう。

 

しかし、それを避けていては未経験なまま、未熟なままで人生を過ごすことになります。それでは、どのように自分の人生と向き合えばいいのでしょうか?

 

  1. 「失敗はするものだ」と認識しなおす
  2. 「失敗を楽しもう」と発想を転換する
  3. 「失敗するために行動する」機会を増やす
  4. 「失敗への耐性をつけていく」こと!

 

この4つのステップが筋。失敗を許せるようになるためには、失敗を積み重ねる訓練が必要なのです。あなたのペースで無理なく、失敗が怖い気持ちを克服していきましょうね。

 

まとめ

 

「失敗するのが怖いのはなぜ?「失敗が怖い」を克服する4つのステップ」はいかがでしたか?

 

何事においても、失敗が怖くて挑戦を戸惑ってしまうという場面は意外とあるものです。「このままでは行動できないのでなんとか変わりたい」と思う人は多いと思いますが、大人になってから性格を変えるのは簡単ではなく、悩んでしまいますよね。

 

しかし、失敗が怖い原因を理解した上で、克服するためのステップを踏んでいけば、少しずつ改善することは可能です。自分の性格や状況に合った方法を試し、失敗を怖いと思ってしまう気持ちを克服していきましょう。

 

あなたの人生が、より豊かな毎日になりますように😌🌷

 

心理カウンセライングなら『リッチデイズ』で、心豊かな毎日を送りましょう。

 

心理カウンセラー 吉川宏美
『あなたの心に花まるを』
🌷ラーメンとスイーツをこよなく愛しています。
🌷二児のお母さんです。子どもと共に日々成長しています!
🌷「考え方の癖」や「悩みの根本原因」を紐解きながら、心豊かな日々を送りましょうね。

静岡県富士市の『ケア・サポート Rich days』
🤝自分らしくのびのびと生きる第一歩を!

リッチデイズ

ブログランキング
最新記事 カテゴリ

料金プラン

対面や電話、オンラインカウンセリングなど柔軟に対応しています。
お一人ではなく、家族、夫婦(カップル)、親子など2人以上で受けられるカウンセリングも充実です。
ケア・サポート『Rich days』 あなたの心に花まるを
市内各地でカウンセリング実施中
050-3555-6228
8:00~20:00(年中無休・完全予約制)
プライバシーについて カウンセリング中にお話しいただいた内容は、守秘義務によってあなたの許可なしに外部に漏れることは一切ございません
あなたにとって、最も安心できる「心の拠り所」になれるよう最善を尽くします。
現在、精神科または診療内科に通われている方 カウンセリングを受けることについて、主治医より必ず承諾を得てからご予約頂く様お願いいたします。
※当カウンセリングでは、投薬治療は行っておりません。
Copyright © Rich days All rights reserved.
%d